2017年3月8日水曜日

2017年2月ブログ活動のふりかえり

ブログ「花見川流域を歩く」とそのファミリーブログの2017年2月の活動をふりかえります。

1 ブログ「花見川流域を歩く」

記事は全て大膳野南貝塚学習と関連する縄文時代学習となりました。

大膳野南貝塚発掘調査報告書だけでなく、それと絡めて「千葉県の歴史 通史編・資料編」(千葉県発行)の学習をしています。

もともと基礎知識がほとんどないのですから、自分の血肉となるような知識習得ばかりであり、学習が楽しいものになっています。

また、学習といっても学習を縛るもの(自分に関わるしくみや人)が限りなくゼロですから、自分の想像力を意識的に(あるいは無意識的に)自由に膨らますことができています。

2 ブログ「花見川流域を歩く 番外編」

記事数5編と低調でした。

3 ブログ「学習 幸福否定」

記事数3編であり、一区切りしました。

4 ブログ「花見川流域を歩く 自然・風景編」

早朝散歩の写真紹介記事23編を書きました。

早朝散歩の写真は記事としてアップすることが習慣になりました。

5 ブログ「世界の風景を楽しむ」

アイスランドの風景記事8編を書きました。

記事にしたいコンテンツ・画像は山ほどあるのですが、時間の都合で取り組めませんでした。

6 2月の活動の特徴

●大膳野南貝塚学習における学習方法の定着

大膳野南貝塚発掘調査報告書の学習と「千葉県の歴史 通史編・資料編」(千葉県発行)の学習を絡めて行う学習方法が定着しました。

●ブログ記事集成版の作成

新たに導入したAdobeソフトInDesignを使って上谷遺跡関連ブログ記事と学習幸福否定ブログ記事の過去記事集成版を作成しました。

ブログ記事も数が多くなると書いた内容を全て記憶しておくことができません。

AかBかという疑問を検討して、熟考してBという結論に達してそれを記事にしても、時間が経つとあの時結論をAとしたのかBとしたのか、自分の思考にも関わらず不明になることすらあります。

ふりかえりの時、WEBのブログで過去記事を見直すのは、煩雑な操作になりこれまで億劫な作業でした。

そこで、InDesignをつかってpdfファイルとしてのブログ記事集成を作りました。

過去記事集成(pdf)はブログ活動ふりかえりの有用なツールになりそうです。

●趣味活動スタイルの変化

趣味活動(ブログ活動)のスタイルが今年に入って少し変化してきました。

昨年まではブログ記事を書くこと自体をかなり至上命題としていた気持ちが前面に出ていましたが、今年の1月2月と少しずつ学習やそのための活動をメインとして、その結果をブログ記事にするという思考逆転に成功しつつあります。

結果として記事数が少し減少していますが、それは大した問題ではありません

毎日ブログ記事を書くという習慣は人生後期で自分が獲得した特段に有用な習慣です。

しかし、記事掲載という形式面に埋没することなく、この習慣をより有効活用すべく工夫を重ねたいと思います。

参考 2017年2月のブログ記事
〇は閲覧の特に多いもの

花見川流域を歩く
花見川流域を歩く番外編
学習 幸福否定
花見川流域を歩く 自然・風景編
世界の風景を楽しむ

花見川風景




0 件のコメント:

コメントを投稿