2016年11月23日水曜日

Excelを使ったグラフ似効果

ブログ「花見川流域を歩く」(本編)2016.11.19記事「ブログ花見川流域を歩く 6年間のふりかえり」で、ブログ記事データベース(File Makerファイル)をExcelファイルにエクスポートして、分類色を付けて縮小した画像を作りました。

参考 ブログ花見川流域を歩く 記事の分類と主なテーマ

Excelのグラフ作成機能を利用してつくるグラフと異なり、色の配色とか精細さがもっともらしい画像となりました。

単純な作業ですが、Excelのこのようなグラフ似効果を使うことも自分の道具箱に常備することにします。

実際は月日と記事題名を色で分類して並べただけのものです。

Excel 記事データベースの様子(60%縮小)

これを画面右下の拡大縮小インジケーターを使って、10%に縮小しました。

Excel 記事データベースの様子(10%縮小)

この画面のprintscreen画像から使うだけを切り出し、イラストレーターで文字等を書き込んで上記グラフ似画像をつくりました。


なお、いまさらのExcel技術習得ですが、色分けでソート、検索できることを初めて知りました。

色分けごとにファイルを分割することがすぐできましたからとても便利でした。

記事を分類するとき、隣のセルに番号を記入するのはかなり億劫です。苦痛です。

分類と番号の対照を記憶するのに大きなエネルギーを必要とします。論理的記憶エネルギーを使います。

しかし、記事名セルを色分けするのは、番号記入と比べて苦痛の程度が極めて低くなります。

分類と色の対照を記憶するのに大きなエネルギーは必要としません。直観レベルで記憶できます。

0 件のコメント:

コメントを投稿