2022年7月25日月曜日

UV展開適合再生成テクスチャ画像の調整

 Regeneration of texture image suitable for UV unwrapping


When UV unwrapping a Jomon pottery 3D model created with photogrammetry, I have found that marking the appropriate seams can significantly reduce the distortion of the regenerated texture image. This will improve the accuracy of texture image editing.


フォトグラメトリで作成した3Dモデルのテクスチャ画像は一般に人が判読不能であり、当然ながらそのテクスチャ画像編集はできません。しかし、3DF Zephyr Liteで作成したフォトグラメトリ3DモデルはBlenderでUV展開すれば、それに適合したテクスチャ画像を再生成できます。

これまで試行的に作成したUV展開適合再生成テクスチャ画像はゆがみが大きかったので、それを小さくするための技術検討を行いました。

結果として、BlenderでUV展開する時に、シームのマークを適切に行えば、画像ゆがみをかなり軽減できることを突き止めました。これによりテクスチャ画像編集の精度が向上します。


UV展開適合再生成テクスチャ画像のゆがみと編集

なお、自分の作成した3Dモデルの撮影環境はガラス面越しという劣悪環境のものがほとんどであり、3Dモデルとして完結していないものばかりであるためか、同じ位置にシームをマークしても個体の反応(再生成されるテクスチャ画像のパターン)はかなり異なります。

今後シームのマークをどのようにしたら良いか、さらに検討を深めることにします。

参考 動物意匠文付土器(勝坂Ⅲ式)(船橋市ユルギ松遺跡) 観察記録3Dモデル(動物文塗色)
抽象ヘビ文には仔ヘビと出産口も描かれています。カエル文の手は2つ指で描かれています。胴部中央の縦線は背を表現しています。後ろ足は長い足が折りたたまれている時、短く見える様子が誇張されています。この土器はヘビとカエルが対峙する土器です。


参考 動物意匠文付土器(勝坂Ⅲ式)(船橋市ユルギ松遺跡) 観察記録3Dモデル(動物文塗色)の動画


0 件のコメント:

コメントを投稿