2022年11月2日水曜日

2022年10月ブログ活動のふりかえり

 October 2022 blog activity retrospective


I looked back on the October 2022 activities of the blog “Walking in the Hanami River Basin”.

I plotted all the Jomon pottery fragments of the shell layer on the northern slope of the Ariyoshi Kita Shell Mound in Blender3D space, and created a topography model in which the shell layer fits. Both were painstaking work.


ブログ「花見川流域を歩く」の2022年10月活動をふりかえりました。

有吉北貝塚北斜面貝層の縄文土器破片全てについてBlender3D空間にプロットし、貝層が収まる地形モデルを作成しました。ともに根気を要する作業でした。

10月趣味活動は有吉北貝塚学習に集中しました。

1 ブログ「花見川流域を歩く」

・10月の記事数は16です。

・有吉北貝塚北斜面貝層の土器破片を時期別に全てBlender3D空間にプロットしました。blender作業の効率化は色々と図りましたが、結局最後は破片1つ1つの手作業になります。この膨大な作業により土器3D空間分布と貝層断面図との対比が可能となりました。

・有吉北貝塚北斜面貝層の地形モデルを作成しました。平面図等高線と貝層断面図から地形断面線を30本作成し、Blenderにより3DCG造形したものです。この作業も根気のいる作業でした。

2 ファミリーブログ

10月はブログ「花見川流域を歩く 番外編」で記事1編を掲載したのみで他のブログはすべて休載しました。

3 2022年10月活動の特徴

・9月と同様に、趣味活動を実活動と情報発信活動(ブログ記事作成活動)に分けるとするならば、実活動に圧倒的時間を配分し、情報発信活動は二の次に位置付けて生活しました。

4 2022年11月趣味活動の展望

2022年11月は有吉北貝塚北斜面貝層学習をとりまとめ、次のステップに進めることができるように活動したいと思います。Blender3D空間における分析活動のスキルを自分に定着させたいと思います。

参考

ブログ「花見川流域を歩く」2022年10月記事 〇は特に閲覧の多いもの


2022年10月Sketchfabに投稿した3Dモデル全8点


2022年10月YouTubeに投稿した動画全6点


2022年10月ブログ「花見川流域を歩く」投稿記事に掲載した全画像90点

0 件のコメント:

コメントを投稿