2017年4月13日木曜日

2017年3月ブログ活動のふりかえり

ブログ「花見川流域を歩く」とそのファミリーブログの2017年3月の活動をふりかえります。

1 ブログ「花見川流域を歩く」
大膳野南貝塚学習が進みました。
特に図書「佐藤宏之著「北方狩猟民の民族考古学」を読んで縄文時代陥し穴に関するイメージ(追い込み猟)を罠猟に正すことができるとともに、陥し穴とは別に存在するはずの追い込み猟の存在を確信(想定)できることになったことでは学習の楽しさを味わいました。

Google Earth Engine Workshopに参加して記事にしました。Google Earth Engineを活用することによりブログ活動の質を高めることができそうです。

ピラミッドのテレビ番組に触発されて、稲荷台遺跡と北斗七星の記事を書きました。北斗七星に関する記事を近々書きたいと思っています。

2 ブログ「花見川流域を歩く 番外編」
記事数4編と低調でした。

3 ブログ「学習 幸福否定」
3月19日にブログ記事更新を終了しました。

4 ブログ「花見川流域を歩く 自然・風景編」
早朝散歩で撮る写真紹介の記事15編を書きました。

5 ブログ「世界の風景を楽しむ」
アメリカ西部乾燥地の浸食地形風景の記事5編を書きました。

6 3月の活動の特徴
●大膳野南貝塚学習の習慣化
大膳野南貝塚発掘調査報告書を分析する学習が本格化しました。
この学習に自分の時間資源をできるだけ集中させた結果、他のファミリーブログ更新は低調になりました。

参考 2017年3月のブログ記事
〇は閲覧数の特に多いもの
花見川流域を歩く
花見川流域を歩く番外編
学習 幸福否定
花見川流域を歩く 自然・風景編
世界の風景を楽しむ
花見川風景 日の出

0 件のコメント:

コメントを投稿