2020年9月24日木曜日

マウス交換

 1 マウス交換

使っているマウスの調子が悪くなり、交換しました。

力の入れ方とか持ち方を調整すれば使えなくもないのですが、マウスを長持ちさせることにエネルギーを注いでも意味がありませんから、交換しました。

具体的にはファイルを「つまむ」動作が途中で途切れたりして、場合によってはファイルが無関係のフォルダーにコピーされてしまう事故にもなります。

前回マウス交換の時と全く同じ症状であり、マウス左クリック板が継続利用のために変形してしまったためです。マウスを寿命まで全うさせたことであり、満足感もあります。

2017.12.13記事「マウス交換


歴代高機能マウス

左 7年前 Logicool Performance Mouse MX

中 3年前 Logicool MX MASTER 2S

右 今回 Logicool MX MASTER 3

2 マウス交換に難渋

10分もあればマウス交換できるとタカをくっくっていたのですが、難渋して、ハラハラドキドキして、サポートセンターに電話しようかとまで悩み、結局3時間かかってできました。

後から振り返ると、受信機をUSBに挿すとき不十分だったという物理的接触不良に気が付くことに時間がかかったことと、新たに機能を利用した別パソコンとの同時利用設定に手間取ったことです。いずれもわかってしまえば「あたりまえ」のことですが、わからなければ延々と試行錯誤を繰り返すしかありません。おそらくソフトや機器の設定に時間をかけることがばからしいので、そうした体験が少なくなり、ますます設定作業が不得意になるという悪循環に陥っているとおもいます。悪循環はしかたがないことです。今さらパソコン設定専門家を目指す意欲はありません。このような難渋体験は必要経費として支払うしかありません。

3 快適に趣味作業ができるLogicool MX MASTER 3

マウス交換ができると、右手の力の入れ方をコントロールするというばかげたエネルギーをつかわなくても自由に作業ができますから、快適です。

昼食後に居眠りしたくなる時間もマウスが快適ですから趣味作業がつぎからつぎへと進みます。

使っているAパソコンからマウスのカーソルを別のBパソコン画面にそのまま移動して、ファイルをつまんでAパソコンに持ってくることもできるようになりました。Bパソコンでだけしか使えないソフトが2つあり、ワンドライブ経由でのファイル移動などより極めて迅速に作業ができます。

……………………………………………………………………


新旧マウスをLogicool Optionsに設定した画面


Logicool MX MASTER 3の機能設定画面


2パソコン同時利用設定画面


0 件のコメント:

コメントを投稿