2022年1月31日月曜日

写真と干渉色画像の融合

 Fusion of photo and interference color image


Converting a photo into an interference color image with the "Interference Color Conversion Tool" (Map Art Research) will make the picture very attractive. But sometimes the impression is too strong. Therefore, I searched for a method to properly fuse the original photo and the interference color conversion image.


写真をやまだこーじさん(地図アート研究所所長)が作成公開している「干渉色変換ツール」で干渉色画像に変換すると、とても魅力的な絵になります。しかし、時としてその印象が強烈すぎます。元写真と干渉色変換画像を程よく融合させる方法を模索してきました。2022.01.29記事「干渉色変換ツールを楽しむ」では元写真の描画モードを「ピンライト」にして干渉色変換画像とミックスすると元写真に干渉色を刷り込むような効果を得ることができることに気が付きました。その後、この「ピンライト」活用にトーンカーブ調整を付加することによって、自分の好みに合うミックスが自由にできることに気が付きましたのでメモします。

1 元写真と干渉色変換画像のミックス


風景写真と干渉色変換画像のミックス例

Photoshopレイヤーで、上には元写真で描画モード「ピンライト」、下には干渉色変換画像を置くと、二つの写真がミックスした画像になります。その時、上レイヤーの元写真をトーンカーブ調整すると、その調整の仕方によってミックスの様子を連続的に変化させることができ、自分の好みに近い絵をつくることができます。

この方法により、元写真の風合いを残したまま、干渉色を元写真に刷り込んだ画像を得ることが期待できます。

2 ミックス例


弁天橋


室内風景


切手

3 感想

干渉色を活用する場合、生の干渉色変換画像は強烈すぎるので、場面によっては元写真と干渉色変換画像をミックスして使うことも効果的であると考えます。

さらに、干渉色という「目立つ」特性を失うことなく、全体の印象を柔らかくする方法についても検討してみることにします。


0 件のコメント:

コメントを投稿