2016年12月2日金曜日

2016年11月ブログ活動ふりかえり

ブログ「花見川流域を歩く」とそのファミリーブログの2016年11月の活動をふりかえります。

1 ブログ「花見川流域を歩く」

7月末からスタートした上谷遺跡検討を継続しています。

竪穴住居や土坑内の遺物分布を詳細検討して、遺物がゴミではなく祭祀供え物であるとの仮説をデータから検証したいという問題意識で、検討を深めてきました。

遺構内遺物のヒートマップをつくるなど、上谷遺跡以前の遺跡学習では利用しなかった技術を応用的に利用してきています。

データが語る情報が増えているように感じつつ学習をすすめました。

過去6年間の趣味活動(ブログ活動)のふりかえりを始めました。

過去をふりかえりつつ、これまでの活動をサイト(ホームページ)にまとめようと構想しています。

2 ブログ「花見川流域を歩く 番外編」

パソコン、ソフト回りの技術的興味を記事にしました。

ブログ「花見川流域を歩く 番外編」はパソコン、ソフト技術向上に関連する話題中心に記事を書いていくつもりです。

3 ブログ「学習 幸福否定」

趣味活動の継続発展や効率化のために大切であると考える「やる気」「グズ解消」「能力発揮」などの心理的健康増進のための学習を行っていて、余裕のある時に記事にしています。

4 ブログ「花見川流域を歩く 自然・風景編」

早朝散歩で撮った花見川風景写真の紹介をしています。

毎日ほぼ定点で風景写真を撮り、ブログに掲載して6年になるのですが、なぜか「飽き」ないのでいつまでも継続しています。

逆に風景鑑賞とか自然観察分析の興味はますます深まっています。

5 ブログ「世界の風景を楽しむ」

訪問した場所を中心に氷河風景写真を楽しむとともに、その風景のGoogle earth proによる立体画像作成も楽しみました。

6 ふりかえりまとめ

11月は10月に引き続き時間に余裕のない生活が続いたのですが、なんとかやりくりしてブログ記事を書いてきました。

細切れ時間などの活用ができるようになったのかもしれません。

ブログ本編の記事にはそれなりのエネルギーを投入しますが、それ以外のブログに投入するエネルギーは可能な範囲にとどめています。

7 2016年12月の趣味活動イメージ

趣味活動6年間のふりかえりを完結して、その結果をまとめるとともに、構想している「仮称花見川流域ミュージアム」関連サイトを立ち上げたいと考えます。

参考 2016年11月のブログ記事
花見川流域を歩く
〇は閲覧の多いもの
花見川流域を歩く 番外編
〇は閲覧の多いもの

学習 幸福否定
〇は閲覧の多いもの

花見川流域を歩く 自然・風景編
〇は閲覧の多いもの

世界の風景を楽しむ
〇は閲覧の多いもの
花見川風景

0 件のコメント:

コメントを投稿