GIS用県別日本地図shapeファイルについての感想をメモします。
1 行政からGIS用県別日本地図shapeファイルが提供されない不可解
GISで県別日本地図を表示して県別データを色分けしたりすることは時々あります。以前は地図太郎PLUSというGISアプリを使っていて、専用のファイルを購入して使っていました。QGISを使うようになり、その地図太郎PLUS専用ファイルはshapeファイルに変換できないので使えません。
行政からはGIS用県別日本地図ファイルは提供されていないようです。基本的資料が行政から提供されていない理由を知りませんので、とても不可解です。
行政(国土交通省国土政策局国土情報課 国土情報 行政区域データ)からは市町村別日本地図ファイルが提供されています。
全国行政界地図(県別に色分けしたもの)
同上拡大図
ここまで詳しい情報が提供されているのに、基本中の基本ともいえる県別地図ファイルが提供されていないのが不思議です。
2 全国行政界地図の県別ディゾルブ
QGISの機能を使って全国行政界地図を県別にディゾルブしてみました。
QGIS機能を使った県別ディゾルブ結果
パソコンが1時間作業していました。結果は一見うまくいったようにみえます。
同上拡大図
しかし、ゴミが沢山うまれていて、とても使い物になりません。
自分で県別地図をつくるのは手間がかかりそうです。
3 GADMの県別地図
世界行政界地図データベースGADMでは日本の全国、県別、市町村別地図を提供しています。(2018.08.14記事「世界行政界地図データベースGADMを知る」参照)
GADM提供県別日本地図ファイル
残念ながら北方領土がでていません。
北方領土だけの地図を北海道の地図から抜き出してGADMの地図と一緒に表示すれば使えますが、あまり積極的につかいたくありません。
4 Mandara(フリーGIS)付属日本緯度経度.mpf
フリーGISアプリMandaraに日本緯度経度.mpfが付属していて、これをshapeファイルに書き出すことができます。
Mandara(フリーGIS)付属県別地図から作成した県別地図
0 件のコメント:
コメントを投稿