1 ブログ「花見川流域を歩く」
5月のブログ記事数は44編となり、1か月の記事数では過去最高となりました。縄文土器学習が順調に推移し、それに時間資源を集中投下した結果です。
縄文土器学習の主な活動項目は次の通りです。
・早期以降土器形式の着実な学習
・中期後葉唐草文Ⅲ器土器(伊那)と中期後葉大木8b式土器(盛岡)の唐草文の類似(に驚く記事)●
・多数縄文土器等の観察記録3Dモデルの作成、モデルの改良
・WEBで「古墳玄室3Dモデル集」を知り技術的刺激を強く受ける●
・西根遺跡出土加曽利B式土器閲覧結果の個別報告
・市立市川考古博物館訪問取材
・土器図鑑関連図書の入手・閲覧(日本先史土器図譜、縄文土器大観、総覧縄文土器等)●
・餅ヶ崎遺跡出土称名寺式土器内壁の観察●
・神子柴遺跡観覧記録
・一鍬田甚兵衛山南遺跡出土隆起線文土器及び尖頭器等石器の3Dモデル作成のための閲覧
●印はTwitter等WEBでのアドバイスにより活動できた項目です。WEBでの皆様のアドバイスに感謝します。
2 ブログ「花見川流域を歩く 番外編」
パソコン技術関連記事を中心に9編の記事を書きました。
3 ブログ「花見川流域を歩く 自然・風景編」
早朝散歩記事を22編書きました。記事には全て散歩思考結果を【グッド&ニュー】(散歩中に思い浮かべた良い感情や考え、素晴らしいアイディアや注目すべき事柄)として追補しています。
4 ブログ「世界の風景を楽しむ」
休載しました。
5 ブログ「芋づる式読書のメモ」
休載しました。
6 6月活動のイメージ
次の活動に取り組むこととします。
・縄文土器形式別学習の1巡目学習を完結させる。残った主要形式の実見を6月中に完結させる。
・一鍬田甚兵衛山南遺跡出土土器・石器及び市立市川考古博物館等近隣施設で取材した遺物の3Dモデル作成・検討・整理
・私設3Dモデル展示場構想の実現化検討
・土器形式別分布図の作成と比較検討・分析
・雷下遺跡出土木製品検討の下準備を行う。
・2巡目縄文土器学習の準備を行う。
2巡目縄文土器学習は7月~12月の6か月間で完結させることとして、次のような項目を含むことと想定しています。
・全主要土器形式の観察記録3Dモデル作成
・西根遺跡発掘調査報告書の縄文土器関連分析のデータによる追体験
・大膳野南貝塚発掘調査報告書掲載土器情報のデータによる追体験
・総覧縄文土器のデータを意識した通読による知識習得(あるいはそれと同じことをより効率的に行う活動)
なお、7月~12月には雷下遺跡出土木製品の学習も併行して行うことにします。
参考
ブログ「花見川流域を歩く」2019年5記事
○は閲覧が多いもの
- 縄文早期形式不明条痕文土器 市川市雷下遺跡(5)地点 観察記録3Dモデル
- 加曽利B2式土器 西根遺跡 補修孔付き5単位波状口縁土器
- 加曽利B2式土器 西根遺跡 漆塗り算盤珠形土器
- 縄文草創期隆起線文土器片の3Dモデル化成功
- 加曽利B2式土器 西根遺跡 オコゲべったり土器
- 加曽利B2式土器 容量約70リットルの巨大壺
- 加曽利B2式土器 西根遺跡 その1
- めまいと浦島太郎感
- 獣面把手土器ドラマチックトーンバージョン3Dモデル
- 加曽利B1式土器 加曽利貝塚出土
- 縄文土器学習入門者の問題意識 データベースの情報カバー率
- 加曽利貝塚出土鵜ヵ島台式土器の観察記録3Dモデル
- 小林達雄編「縄文土器大観」
- 神子柴遺跡
- 堀之内1式土器 加曽利貝塚
- 日本先史土器図譜
- 餅ヶ崎遺跡出土称名寺式土器の展示状況3Dモデル
- 餅ヶ崎遺跡出土称名寺式土器の裏側盛り上がり 3Dモデル観察
- 縄文丸木舟の3Dモデル
- 堀之内式土器の千葉県域分布
- 堀之内式土器 加曽利貝塚
- 称名寺式土器 餅ヶ崎遺跡
- 阿玉台式土器の千葉県域分布
- 阿玉台式土器 注口付舟形鉢形土器(ヲサル山遺跡出土) 展示3Dモデル
- 阿玉台式土器 浅鉢(ヲサル山南遺跡出土) 展示3Dモデル
- 阿玉台式土器 加曽利貝塚など
- 五領ヶ台式土器の3Dモデル、千葉県域分布等
- 五領ヶ台式土器 上谷遺跡
- 驚愕 古墳玄室3Dモデル集(Sketchfabのnonakaさんのページ)
- 浮島式土器出土遺跡の千葉県分布
- 浮島式土器 神門遺跡ほか
- 関山式土器 神門遺跡及び取掛西貝塚
- 黒浜式土器出土遺跡の分布
- 黒浜式土器 取掛西貝塚など
- 黒浜式土器 若葉台遺跡など
- 盛岡市出土土器と伊那市出土土器の類似性に驚く
- 唐草文Ⅰ期・Ⅱ期の土器
- 唐草文土器 伊那市島崎遺跡
- 船橋市最大縄文土器 3Dモデル改良版
- 日本最古の動物儀礼跡 取掛西貝塚
- ○東山式土器 取掛西貝塚
- 野島式土器 飛ノ台のシンボル
- 田戸下層式土器 東峰御幸畑西遺跡
- 三戸式土器 庚塚遺跡
- エクスプローラー表示ファイルのリスト作成
- 観察記録3Dモデルの画面構成
- 今開いているエクスプローラー画面の複製
- QGIS 2画面を使ったプロジェクト間レイヤコピー方法
- Wordの元号入力日付自動変換
- 興味に対する応答の在り方
- 2019年4月ブログ活動のふりかえり
- 縄文土器の私設3D展示場構想
- 3DF Zephyr Liteの便利なSketchfabアップロード機能
- 久しぶりのうろこ雲
- はれ 刺激の強い直射光
- 快晴 初夏の快適散歩
- 薄霧の早朝
- 初夏の雰囲気
- 激しい上ガス(天然ガス)
- 久しぶりの日の出直射光
- 曇り
- 柏井橋架替工事現場
- 印象的な飛行機雲
- 青空の期待感を誘う空
- 快適な曇天散歩
- 曇天 風あり
- 放射状筋雲
- くもり 日の出はあり
- 快晴 冷気
- 小雨後曇り後晴れ
- 晴れ後曇り後小雨
- 筋状の薄い雲
- 曇り後晴れ
- フジの花が満開
- フジの花が咲き誇る
撮影場所:船橋市飛ノ台史跡公園博物館
撮影月日:2019.02.26
3Dモデル写真測量ソフト 3DF Zephyr で生成 v4.353 processing 47 images
0 件のコメント:
コメントを投稿